農暦ブログ

農を中心として自然や文化を大切に過ごしていく♪~パーマカルチャーの実践を目指して~

   
        
  •     TOP     
  •     
  •     無肥料自然農法     
  •     
  •     暦・地球暦     
  •     
  •     お仕事     
  •     
  •     学び     
  •     
  •     日記     
  •    
\

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【13の月】自分に問い続ける毎日~マヤ暦のリズムを感じて~

先日の「13の月」の勉強会から約10日間。 ひたすらに自分自身と向き合っていました!! この10日間を少し振り返りながら、書いてみたいと思います。 自分がどうありたいか? 自分の将来について今までも何度か考えてきました。 いつかは独立するんだろうな。…

【読学11】会社が生まれ変わる「全体最適」マネジメント 石原正博著~経営改革、イノベーションを実施しようとしているリーダーが読むべき本

現在、会社全体の評価制度から組織マネジメントを検討している身から、その日の会議終了後に本屋へ行きました。 目に飛び込んできたのが本書「全体最適」マネジメントの帯のクエスチョン あなたの会社は部分最適に陥っていませんか? ・経営計画を作っても十…

【読学10】『ゼロ秒思考 行動編』赤羽雄二著 すぐに動けない人へのヒントとツール~会議で発言できる人になりたい人はなれます!すぐに行動したい人必見!

即断即決、即実行しないのは多くの場合「逃げ」である。 ゼロ秒思考、A4メモ書きで有名な赤羽氏の続編はあまりにも心に響く言葉で始まります。 本書、ゼロ秒思考 行動編では具体的に校舎はするための方法が記載されています。 自分自身、A4メモ書きを実…

【13の月】冨田貴史さんが語る暦、マヤ暦の本質を学びたい方に伝えたいこと

マヤ暦の考え方は「自然との調和・リズム」に起因しています。 マヤ暦についての書物を探すとすぐに飛び込んでくるのが、占い的なKINナンバーやツォルキンといったようなワードです。 確かに、売れている本を探すと、そのような本がたくさんでてきます。 …

【マヤ暦】冨田貴史さんによる13の月勉強会、、の前に冨田貴史さんとの出逢いについて

先日、マヤ暦を基本とした13の月の勉強会に参加してきました!語り部は冨貴工房の冨田貴史さんです!マヤ暦については以前も一度、別の勉強会に参加したことがありますが、今回は改めて原点を聞くことができ、大きな学びを得ることができました☆でも、今回は…

【自然】畑の肥料、ボカシ肥料を作る〜自然と調和して自然に生きる

9月も中旬を迎え、あと10日で秋分の日を迎えます。昼間はまだまだ暑い日が続きますが、夜はかなり涼しくなってきました。もう、田んぼでは稲刈りが始まり、畑では冬野菜の準備です。今年はうっかりしていて、にんじん、タマネギの種蒔きの時期を遅らせてしま…

【学び】新入社員必見!ビジネスマナー研修、接遇応対~組織におけるマナーを身に着ける

最近学んだことで、改めてマナーの大切さに気付き、一人でも多くの方がマナーについて確認をしていただければと思います。 お互いが気持ちよく、お互いの周りでたくさんの幸せが生まれれば、本当に素晴らしい事です。 ぜひ、多くの方がマナーについて学び、…

【読学9】2時間で学ぶ「成果を生み出す」全技術 ビジネススキル大全 藤井孝一著 ~ビジネス書で人気があるもの、何を読めばよいかがわかる本!

経営コンサルタントでもある著者が、サラリーマン時代から1万冊以上のビジネス書を読破し、その中で見つけた優良スキルをビジネスパーソンに紹介するため、エッセンスを要約して、メルマガ等で配信しています。 今回はさらに、どこでも通用するポータブルス…

【会社経営】大阪お菓子のデパートよしや(吉寿屋)神吉兄弟の最強経営術から学ぶ〜カンブリア宮殿

9月1日にカンブリア宮殿で放送された、大阪にあるお菓子のデパートよしやの経営がものすごく感動しました。社員の幸せを当たり前のように考え、会社の利益を社員に還元するという素晴らしい考えに脱帽しました。創業52年を迎えた菓子問屋の吉寿屋ですが、お…

【読学8】自分の価値を最大にする「ハーバードの心理学講義」~ブライアン・R・リトル著 本当の自分を知りたい、自分のやりたいことを見つけたい方におすすめ!心理テスト付きで面白い

心理学にもともと興味があり、最近はやりである「ハーバードの~~」というタイトルに惹きつけられて読んでみました! 確かに自分が今後何をどうしていきたいかというテーマで日々過ごしていますので、非常に楽しみながら読めました。 ① あなたを閉じ込めて…